プロトハネモノ進行中
皆さんこんにちは、ダイエット順調の伊藤雄大です。
昨年からテストを続けているクローラーベイト。
長い冬を越え、ようやくバス達も表層のルアーに反応してくれる季節になったので、テストもはかどります♪
超デッドスロー&サイトフィッシング対応をメインコンセプトにしているこのルアー。
かなり尖った設計になっているので、飛距離が出しにくかったり、着水で裏返ってしまったりと課題は山積みです…。
しかし、既にバスに思わず口を使わせてしまう力は一級品。
3月のまだまだ肌寒いリザーバーでもグッドサイズが反応してくれました。
(バスに見切られない「魔力」を追求中)
オカッパリアングラーも多いこのリザーバーはバスもスレていて気難しいです。
このバスは、ルアーの後ろにピタッと着いて20秒位チェイスした後、最後には我慢しきれなくなりバイトしてきました。見切られづらいアクション&短い距離で長く誘い続けられるデッドスロー性能の相乗効果でスレバスもイチコロです♪
これからトップウォーターもハイシーズンに突入。
さらにテストを進めていきます。
タックルデータ
- アルカンセJW69MHST
- アルカンセRG–C XSレフト
- フロロ12lb